まちの人 alt

2022.07.17

浄土宗 専修山 講安寺 住職 / 両門町会 町会長 池田 紗都さん

81号:会いたい!湯島本郷まちの人

無縁坂にある講安寺の女性住職さん。 後編となる今号では、お坊さんになったいきさつや今後の抱負について伺いました。

シングルマザー住職だからできること。命のありがたみや親子の縁など生きていく力になるものを発信したい(後編)

 お坊さんになったきっかけは?

 父が先代の住職で私は2人姉妹の姉ですが、もともとは、お寺を継ぐつもりはありませんでした。ところが私が30歳の時に、お寺の跡継ぎのことを決める間も無く、父が亡くなってしまったのです。
 宗教法人であるお寺の建物や敷地は、 個人の持ち物ではありません。住職がいないと家族はお寺を出ていく必要があるんです。当時、お寺に住んでいたのは祖母、母、妹。私は結婚していて上の子がお腹にいました。緊急家族会議を行い、悩みに悩んだ結果、「父が守ってきたお寺を守りたい。お檀家の皆様に育てていただいた者として役割を果たしたい。女性でもできるはず。」と腹をくくりました。
 一年間は育児に専念して、31歳で大正大学に編入、10歳年下の若者と机を並べることになったのです。大人になって新しいことを学ぶことは、ものすごく新鮮でとても楽しかったです。とはいえ、慣れない育児と大学の勉強を両立させるのは大変でした。子供の寝かしつけをしながら卒業論文を書いたりもしましたが、家族と周りの方に助けていただいて、なんとか乗り切りました。

今後の取り組みを教えてください

 東大病院が近いので、お子様を亡くされた方のケアをしたいですね。信仰や宗派を問わず、亡くなった子供のためにお経をあげて、「産んであげたかった」 「育ててあげたかった」という思いを持つ方のグリーフケアをしたい。
 あとは、「子供念仏会(ねんぶつえ)」をやりたいです。小さい木魚をポクポク叩いて念仏を唱える機会を作ることで、 本堂に入ってもらうきっかけ作りをしたい。あとはお母さんのためのワークショップもやりたいことのひとつです。 子育てをはじめ、女性の人生にはいくつも転機が訪れます。悩みに直面しても、誰にも話せないことってあるものですが、そんな時にシングルマザーで住職という私であれば、お母さんたちもしがらみなく話せるんじゃないかな、と思っているんですよ。
 講安寺はお檀家さんのための小さなお寺なので、ホームページはありませんが、いずれは情報発信をしていきたいですね。とはいえ、小さい子供を抱えたシングルマザーなので思うように時間は取れませんし、コロナ禍でなかなか動けません。やりたいことはたくさんあるので、じっくり構想を練っているところです。
 人は誰でも『生きていく力』になるものが必要です。毎日の生活のなかで、心に寄り添う時間を作ることは、とても大切なことですから。命のありがたみや親子の縁など、生きる上で大切なものを発信していきたいですね。そこに宗教者として果たすべきものがあると思いますし、お寺の存在意義を感じていただける機会になるのかな、と思っています。

お施餓鬼でお檀家さんとのお話し

コロナ禍の行事は住職と職員のみ

住職から母の顔にもどる瞬間

浄土宗 専修山 講安寺
〒113-0034
東京都文京区湯島4丁目12番13号
TEL. 03-3827-7703

TOPへ